Carbon Emacs から Cocoa Emacs へ
会社のWindowsで使っているEmacsのmajor-versionは23だし、macbookのEmacsのmajor-versionがいつまでも22というのもなんだかなぁと思ったのでmacbookのEmacsのmajor-versionを23にあげてみた。
色々patchもでまわっているようだけど、とりあえず素のRelease版Emacsの最新をbuild。
$ curl -O http://ftp.gnu.org/pub/gnu/emacs/emacs-23.3a.tar.gz tar xvfz emacs-23.3a.tar.gz cd emacs-23.3 ./configure --with-ns --without-x make bootstrap make install
bootstrapしないと、自分の環境ではerrorが出た。
起動確認したら、
open nextstep/Emacs.app
自分がEmacsを入れているdefaultのディレクトリにコピー
cp nextstep/Emacs.app /Applications
.emacsを手直しして起動してみたけど、full screenにならなかったり、半角と全角を混在させると一瞬ぺこぺこしたりした。ぺこぺこするのはさして気にならないけど、full screenにならないのはちょっと困るので調べてみると、Emacs Wikiに理由が書いてあった。
The fullscreen functionality has not made it into Emacs-23 as of late 2010.
patchを導入しようかとも思ったけど、widthとheightのパラメータを弄って、PresentYourApps使えば代用できるからとりあえず放置。気が向いたらソースコード弄る事にした。